

大手企業をターゲットにした顧客開拓に、マーケティングオートメーションは果たして有効か?
マーケティングオートメーションには、単に施策を実施・運用することだけではなく、
データを蓄積し、見込客を定義し、有効な施策を効率的に実行することができる機能があります。
今回のウェビナーでは、マーケティングオートメーションを活用し、大手企業の新規開拓から既存顧客を拡販する方法をご提案いたします。
■以下の方におすすめ
・マーケティングオートメーションを導入しているが単なるメール配信ツールになっている
・大手企業を対象に新規開拓を実施していく必要がある
・大手既存顧客からの拡販を主な目的としてマーケティングで何ができるかを模索している
・現在のマーケティングオートメーションツールから新たなツールに導入したいと考えている
■スピーカーのご紹介
ワンマーケティング株式会社 代表取締役社長
垣内 良太
1974年生まれ。大学卒業後、1996年に中堅印刷会社に入社し新規営業開拓に専念。2002年より実父が創業した現会社に入社。印刷事業を中心に、展示会やWebなどのマーケティング施策の企画、実行支援に従事。2009年よりBtoBマーケティングサービスを展開。2013年5月にBtoBマーケティングサービス事業に専念するためワンマーケティング株式会社に社名変更。2018年に同社代表取締役に就任。以来、数多くの大手BtoB企業のマーケテイングコンサルティングに従事。MA、SFA導入等多くのプロジェクトに参画した経験を持つ。
7月21日好評発売中「売れる営業を創出するBtoBマーケティングの型」
Amazonでのご注文はこちら
■当日スケジュール
13:00 ~ 14:05
大手企業を攻略するためのマーケティングオートメーション活用法
※こちらは過去に配信したアーカイブ動画になります。
ご案内している今後のウェビナー情報等が終了している場合がありますが、予めご了承ください。
※同業他社、広告代理店、コンサルティングファーム等の方、個人・フリーランスの方、フリーメール(gmailなど)でのお申し込みはご遠慮願います。予めご了承ください。