

2025年度予算はこうやって計画しよう!|根拠あるマーケティング予算の立て方、作り方
毎年恒例のマーケティングの予算計画。前年度を踏襲したり、何となく展示会に出たり、広告を出稿してたり。意外と根拠なくマーケティングの予算計画を立てている会社は多いのではないでしょうか。
限られた予算の中で、売上を最大化していくためにも、正しく予算を設定し、その目的に見合った実行計画にしていくためにも予算計画は重要といえます。正しく予算を立て、正しく予算に基づいた計画を行うことで、適切な予算計画を立てることが可能となります。
よって、マーケティング予算計画は実行計画ともその実行結果と成果にも通じる大切なマーケ担当者の仕事ともいえます。
本ウェビナーでは、マーケティング予算を立てるために必要な考え方やKPI、KGIから紐解きながらマーケティングキャンペーンの検討方法と費用の考え方、年間計画、そしてそのレポーティング方法に至るまでをコンサルタントの垣内が丁寧に解説します。
本ウェビナー受講者の皆様には予算検討に必要なテンプレートもプレゼント。来期の予算を検討していく上でお役に立つ内容になっています。
この機会にぜひ、ご参加ください。
■以下の方におすすめ
・マーケティング予算の立て方に課題を感じている方
・マーケティング施策と予算の整合性を高めたいと考えている方
・次年度の予算策定に備えてKPIとKGIの設定方法を見直したい方
・展示会や広告などの予算配分に迷っている方
・マーケティング予算に基づく年間レポートの作成方法を学びたい方
■スピーカーのご紹介
ワンマーケティング株式会社 代表取締役社長
垣内 良太
1974年生まれ。大学卒業後、1996年に中堅印刷会社に入社し新規営業開拓に専念。2002年より実父が創業した現会社に入社。印刷事業を中心に、展示会やWebなどのマーケティング施策の企画、実行支援に従事。2009年よりBtoBマーケティングサービスを展開。2013年5月にBtoBマーケティングサービス事業に専念するためワンマーケティング株式会社に社名変更。2018年に同社代表取締役に就任。以来、数多くの大手BtoB企業のマーケテイングコンサルティングに従事。MA、SFA導入等多くのプロジェクトに参画した経験を持つ。
7月21日好評発売中「売れる営業を創出するBtoBマーケティングの型」
Amazonでのご注文はこちら
■当日スケジュール
13:00 ~ 13:50
2025年度予算はこうやって計画しよう!|根拠あるマーケティング予算の立て方、作り方
13:50 ~ 14:00
質疑応答/アンケート
※同業他社、広告代理店、コンサルティングファーム等の方、個人・フリーランスの方、フリーメール(gmailなど)でのお申し込みはご遠慮願います。予めご了承ください。