thumbnail image
2024年09月11日(水)2024年09月25日(水)

【オンデマンド配信】エン・ジャパンの事例に学ぶ!広告効果を高速で引き上げる仮説検証の進め方

視聴方法
オンライン(Bizibl)
定員
500
概要

*本セミナーは8/1(木)に開催したセミナーの録画配信です。

*指定日時での視聴が難しい場合もぜひお申し込みください。配信終了後、システムより「見逃し配信用のURL」を送付します。(視聴期限は配信日時から1週間以内となりますのでご注意ください。)


セミナー概要:

運用型広告で集客成果を出すためにはインプレッション数・CTR・CVRのそれぞれの最大化を図る必要があります。


特に入札競争が激化しCPMが高騰しやすい昨今では、CTR・CVR改善に向けた施策に注力する重要性が増しており、代表的な改善施策として挙げられるのは以下2点となります。


・CTR改善

→ユーザーの興味・関心を惹くクリエイティブでクリックを促す広告バナーの制作

・CVR改善

→流入ユーザーを確実にコンバージョンさせるためのLPO施策


しかし、広告バナーとLPの改善に向けた仮説検証に着手する中で、以下のような課題に直面している方々が多いのではないでしょうか。


・広告バナークリエイティブにおける表現の幅に広がりがない

・LPの改善に向けたアイデアが膨らまず、施策が頭打ちになってしまっている

・社内で関係者間の連携が上手くできておらず、検証をスムーズに回せていない

・外部のリソースやツールを活用したいが選定基準がわからない


そこで今回は、上記4つの課題を解決し急成長されている若手ハイキャリア向けのスカウト転職サービス「アンビ」のマーケティングをご担当されているエン・ジャパンの有田 裕貴さんにご登壇いただきます。


なお、アンビ事業は積極的な広告投資をはじめとした先進的なマーケティング施策で、昨年には「会員登録数120万人突破」のご実績を残されました。


当日は上記ご実績に紐づくご経験に基づき、CTR・CVR改善に向けた対処方法について解説いただきます。


また、同社の広告バナー改善については弊社リチカが、LP改善についてはプレイドが支援しておりますため、当日は両社と着手した具体的な取り組みについてもご案内いただきます。


▷セミナーの内容:

■開会の挨拶

・セミナーの趣旨説明

・リチカ・プレイドの会社・登壇者紹介


■エン・ジャパン様のお取り組み

・勝ちクリエイティブ発見に向けたバナー・LP制作の進め方

・コンバージョン数を向上させるLPOの進め方

・検証サイクルを高速化する体制構築(社内連携/外部リソース調達)


■質疑応答


■閉会の挨拶


▷参加費用:無料


▷セミナー終了後のアンケートご回答者様へ、当日のセミナー資料を差し上げます。


<こんな方へおすすめ>

・運用型広告を配信しており、CTR・CVRを改善したい方

・広告バナーにおける勝ちクリエイティブを増やしたい方

・LP改善に向けたアイデアを出せていない方

・仮説検証サイクルを高速化できる組織を作りたい方


<ご注意事項>

・本会は法人様限定のウェビナーとなります。

・また、個人アドレス(フリーアドレス)からのお申し込みはお控え下さい。

・同業他社からのご参加についてもご遠慮いただく場合がございます。あらかじめご了承下さいませ。

参加可能な日程から選択
参加可能な枠数: 0