event image
2025年11月11日(火) ~ 2025年11月13日(木)
メタバースが変える「つながり」と「居場所」~自治体・団体が始めるメタバース活用の最前線~
視聴方法
オンライン(Bizibl)
定員
50
概要

社会や地域の多様化が進む今、支援や交流のあり方は大きな転換期を迎えています。

「誰もが安心してつながれる場所」をどうデザインするか——。

その解決の鍵として、いまメタバースが注目されています。


本ウェビナーでは、株式会社リプロネクストが運営するメタバースプラットフォーム「Roomiq」を例に、

自治体・企業・団体など多様な組織がリアルを超えて支援や活動を広げる”ための実践的な活用方法を解説します。

実際の導入背景や運用のコツ、参加者の変化などを通して、

デジタル空間が「居場所づくり」「地域活性」「社会参加」にどう貢献できるのかを探ります。


開催概要

開催期間: 2025年11月上旬〜中旬(複数回開催予定)

開催形式: オンライン

登壇者: 株式会社リプロネクスト 代表取締役 藤田 献児

参加費: 無料(事前申込制)


内容

  • メタバースとは?社会実装が進む背景
  • Roomiqの仕組みと特長
  • 支援・教育・地域活動などへの応用例
  • メタバースで生まれる「新しいつながり」のかたち
  • 今後の展望と導入のステップ


こんな方におすすめ

  • 自治体・団体で「支援や交流」のデジタル化を検討している方
  • 地域活性や居場所づくりに関わる方
  • XRやメタバースを活用した新しいコミュニケーションに関心のある方


オンライン無料体験会のご案内

Roomiqを実際に体験いただける、オンライン無料体験会を実施しています。

  • 開催形式: オンライン(30分程度)
  • 内容: Roomiqの操作体験、導入事例紹介、質疑応答
  • 対象: メタバース活用を検討中の自治体・団体・企業の方


参加をご希望の方は、ウェビナーお申し込み時のアンケートフォームにてご回答ください。

後日、日程調整用のURLをお送りいたします。


まずは、実際に体験してみませんか?

「メタバースの可能性」を体感できる機会として、ぜひお気軽にご参加ください。

# ひきこもり支援# 自治体# メタバース# Roomiq# 相談窓口# 活用事例

申し込みフォーム

必須
必須
メールアドレス
必須
参加日程
必須
選択してください
本フォームおよびイベントで取得した個人情報は、主催者および共催企業(該当する場合)が下記プライバシーポリシーに基づき利用します。
利用規約」「個人情報の取扱いについて」の内容に同意した上、お申し込み下さい