【24時間ジムの最新トレンド】水素水・サプリメントサーバーの魅力
2023年 10月 10日 (火) ~ 2023年 10月 12日 (木)
開催企業
株式会社hacomono
視聴方法
Biziblオンライン
定員
200名
24時間ジムの店舗売上を安定化させるためには会費外収益の確保が重要です。
そんな中、水素水やサプリメントサーバーは会費外収益のアイテムとして注目を集めていますが、「実際に店舗の売上に貢献することができるのか?」と疑問に思われている方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは水素水サーバーを提供するドクターズ・マン社とサプリメントサーバーを提供するドリコス社をお招きして、双方の特徴と導入による店舗経営におけるメリットをお話しいただきます。
・水素水サーバーとサプリメントサーバーが店舗経営に与える効果を知りたい方
・最低限のコストで顧客満足度を高める方法を模索している方
・会費外収益アイテムの導入を検討している方
・10月10日(火)12:00~13:00 ※リアルセミナー
・10月11日(水)12:00~13:00 ※動画配信
・10月12日(木)12:00~13:00 ※動画配信
※お申し込みの際に日時の選択が可能です
・ドリコス株式会社:フィットネス事業部 部長 中川 怜
・株式会社ドクターズ・マン;代表取締役 橋本 総
・株式会社hacomono:マーケティング企画 大友 拓海
・Biziblオンライン
参加可能な日程を選択
運営事務局
橋本 総
株式会社ドクターズ・マン_代表取締役社長
慶應義塾大学卒業後、大手金融機関に勤務した後、2005年に株式会社ドクターズ・マンを設立。 「すべての人に水素療法を」というスローガンのもと、新型の水素水サーバーや水素吸入機などの水素関連デバイスの企画・製造や研究・開発に全力を注いでいる。
中川 怜
ドリコス株式会社_フィットネス事業部_部長
電子工学課程を経て2016年ドリコス株式会社に新卒入社。 現在フィットネス業界を中心に、「オーダーメイドサプリメントサーバーGRANDE」を展開。 本事業のサービス設計から顧客体験UI/UXまでを一貫して立ち上げ、導入店舗のフィットネスクラブの会員継続率向上を実現。 今後顧客体験強化を目的としたサービスアップデートを行い、利用者のさらなるジム継続率向上を狙う。