thumbnail image
2023年11月22日(水)2024年01月17日(水)

データインテリジェンス入門編 | 業界のトレンドや基礎技術・活用方法を学ぶ

視聴方法
オンライン(Bizibl)
定員
50
概要

Quollio Technologiesでは、全社横断データ活用の促進を実現するプラットフォーム、Quollio Data Intelligence Cloudを展開しています。

本セミナーでは、全社横断的なデータ活用の従来アプローチに関する課題や解決策、データインテリジェンスが必要とされている背景について、ユースケースを交えて、弊社代表の松元が解説します。

「データレイク、データウェアハウスは準備したけど、これだけで良いのか?」「データ活用を推進する上で、インフラ以外に必要なことは?」このような疑問をお持ちの方は是非この機会にご参加ください。


このような方におすすめです 

  • 全社横断データ活用を推進する上で、DWH・ETL等のデータインフラ以外の部分への知識を深めたい方
  • データ活用が一定行われてきたが、活用ユーザーからの質問・相談が急増しており、分析の断念やリードタイムへ懸念がある方

キーワード別:

  • 「データインテリジェンス」を耳にしたことがあり、気になっている方
  • 「データ信頼性」の担保が重要だと思っている方
  • 「データ品質」「データリネージ」の自動化に興味がある方
  • 「ビジネス・メタデータ」の自動化に興味がある方
  • 「データカタログ」プロジェクトに過去チャレンジし、挫折した方


アジェンダ(予定) 

  • 横断的データ活用のトレンド
  • 横断的データ活用をとりまく課題とその解決策
  • データインテリジェンスとは?
  • なぜデータインテリジェンスが必要なのか
  • データインテリジェンスの業務実装
  • ユースケース
  • Q&A
# データ分析# データインテリジェンス# DX# 情報システム# データカタログ# データ利活用# データマネジメント# データ品質
参加可能な日程から選択
参加可能な枠数: 0