

【ABEMA初代プロデューサーが解説!】メディア露出が加速する、データの必要性とメディアとの付き合い方
【ABEMA初代プロデューサーが解説!】
メディア露出が加速する、データの必要性とメディアとの付き合い方
\広報・PR担当者 必見!セミナー+交流会開催/
「リリースを出しても、なぜメディアに取り上げられないのか?」
「番組に取り上げられる“情報”と“情報じゃないもの”の違いとは?」
――その答えを知るには、“番組をつくる側”の視点を理解することが不可欠です。
本セミナーでは、テレビ朝日出身・ABEMA立ち上げの初代プロデューサー 鎮目博道氏をお招きし、テレビ・ネット番組の現場で求められる「情報の条件」や、「番組に刺さるデータの重要性」について徹底解説いただきます。
さらに、PRの現場で注目が高まる「調査リリース」の活用法についてもご紹介。
情報があふれる時代だからこそ、“伝え方”と“届け方”の質を上げる視点を学びませんか?
📣 セミナー後は「広報担当者交流会」を開催!
オフライン会場では、セミナー終了後に広報・PR担当者同士の交流会を実施します。
メディアアプローチの情報交換や、業界の最新動向について語り合いながら、新たな人脈・知見が広がるチャンスです。
リラックスした雰囲気で交流できるよう、軽食もご用意しています。ぜひお気軽にご参加ください!
◇このような方におすすめ
・メディアに取り上げられるための「情報設計」を学びたい
・調査データを活用したPR手法に関心がある
・番組制作者のリアルな視点を知りたい
・他社の広報担当者と情報交換がしたい
◇プログラム
・AGENDA 1|調査リリースとは 株式会社PRIZMA(10分)
・AGENDA 2|テレビに取り上げられる情報のつくり方 TVプロデューサー 鎮目博道氏(20分)
・AGENDA 3|質疑応答(15分)
・AGENDA 4|n=FACTのご紹介 株式会社CONNECTED MATERIAL(5分)
・AGENDA 5|広報担当者交流会 ※オフライン参加者のみ(60分)
◇開催概要
・開催日時: 2025年6月5日(木)17:00〜19:00
※18:00からオフライン会場にて「広報担当者交流会」を開催
・申込締切: 同日 2025年6月5日(木)13:00
・講演時間: 60分
・参加費: 無料
・主催: 株式会社PRIZMA / 株式会社CONNECTED MATERIAL
・開催形式:
└オンライン配信(セミナー本編のみ)
└オフライン会場参加(セミナー+交流会)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
会場:
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル35階
・東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩2分
・東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩4分
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※オンライン・オフラインどちらでお申し込みいただいた場合も、自動返信にて入室用リンクをお送りいたしますので、あらかじめご了承ください。
※競合他社のお申し込みはお断りしております。