逆風に打ち勝つ!「顧客に届ける」デジタルマーケティングの打開策
2023年 11月 30日 (木) ~ 2023年 12月 4日 (月)
開催企業
株式会社リチカ
視聴方法
Biziblオンライン
定員
200名
ステマ規制や脱Cookie…
業界の変化についていけてますか?
2023/10/01より、ステルスマーケティングが景品表示法違反に
2024年にはサードパーティーCookieが段階的に廃止されていきます。
このデジタルマーケティングにおける大きな変化に対応していくためには
正しい情報を仕入れ、適切な対応を迅速に取っていくことが求められます。
そこで今回は、株式会社トリドリ、株式会社リチカ、株式会社ジーニーの3社で
今デジタルマーケティング業界で何が起こっているのか、
そして、そのために何をしていくべきなのか、
徹底的に解説をいたします。
デジタルマーケティングの逆風を、チャンスに変えていきたい方は
是非この機会にご参加ください!
▷学んでいただけること
・ステルスマーケティングの規制によってSNSマーケティングはどう変わる?
起こることと対策方法
・日々価値が高まるクリエイティブの効率的な運用方法
・Web広告の効果を最大化させるために見落としがちな落とし穴
▷セミナー開催日時:
ライブ配信
・2023年11月30日 木曜日 12:00 ~ 13:30
※ライブ配信では、登壇者への質問が可能です。
録画配信
・2023年12月1日 金曜日 12:00 ~ 13:30
・2023年12月4日 月曜日 12:00 ~ 13:30
※ライブ配信のご参加が難しい方は上記日程へのお申込みもいただけます。
※録画配信は登壇者への質問ができませんのでご了承ください。
<こんな方へおすすめ>
・Webマーケティングの担当の方
・新規顧客獲得に課題を感じているが、解決方法が分からない方
・デジタルマーケティングを取り巻く状況について学びたい方
・本会は法人様限定のウェビナーとなります。
・また、個人アドレス(フリーアドレス)からのお申込みはお断りいたします。
・同業他社からのご参加についてもご遠慮いただく場合がございます。
予めご了承くださいませ。
・本セミナーは複数日程によりライブ配信と録画配信を行なっております。
#デジタル広告
#SNS運用
#データ活用
#ステマ規制
#脱Cookie
#デジタルマーケティング
参加可能な日程を選択
2023年12月01日(金)
03:00 ~ 04:35
残席あり2023年12月04日(月)
03:00 ~ 04:35
残席あり
事務局
飯田 海道|株式会社ジーニー
CVG事業本部 CMO
2023年、株式会社ジーニー CVG事業本部CMOに就任。 マーケティングに携わり10年。デジタルマーケティングのコンサルティング企業にて、執行役員 COO・カスタマーサクセス最高責任者・メディア責任者等を歴任。のべ80社以上のマーケティング支援に参画し、マーケティングに関わる全ての事業課題を解決するために邁進している。
本田 佳佑|株式会社リチカ
営業部 グループ長/アドエキスパート
九州大学卒業後、大手ITメーカーに入職。法人営業として、首都圏の教育機関向けにICTインフラやソリューション提案を経験。 2019年7月リチカに入社。広告代理店向けカスタマーサクセスの経験を活かし、現在はフィールドセールスとしてデジタルマーケティング領域でのリチカ クラウドスタジオの提案に従事。
岡本悟|株式会社トリドリ
プラットフォーム事業部 プランニングチーム
SNSマーケティングプランナーとして、主に大手食品、化粧品、日用品、金融、自動車などさまざまな業界での認知・集客支援を実施。SNSアカウントにおいては300万フォロワー規模のアカウントにおける立ち上げ戦略を担当。2023年3月より株式会社トリドリに参画し、トリドリマーケティング・トリドリライクスのサービスの拡販とともにさまざまな企業のSNSマーケティング支援を実施。