thumbnail image
2025年03月13日(木)2025年03月14日(金)

日本マイクロソフト西脇氏とAIの回答精度を飛躍的にあげる手法に迫る!!(再配信_2025年03月)

視聴方法
オンライン(Bizibl)
定員
100
概要

生成AIの登場により、ビジネスの在り方が大きく変わろうとしています。

特にコンタクトセンター業界においては、顧客対応の質と効率を飛躍的に向上させる可能性を秘めています。


本セミナーでは、日本マイクロソフト西脇氏による基調講演にて「AIエージェントの現在地と未来」と題し誰も知らないAIの真実を探っていきます。

また、ベルシステム24加藤からはコンタクトセンター業界において、これまでにない革新的なメソッド「Hybrid Operation Loop」の解説をします。


さらにパネルディスカッションでは、効果的なナレッジマネジメントを実現させたオムロン森田氏をお迎えし、ナレッジマネジメントの重要性を語っていただき、生成AIがもたらすコンタクトセンターの未来像を実現するために今やるべきは何か?その核心に迫ります。

業界のトップランナーたちが繰り広げる、熱いディスカッションをお見逃しなく!


※セミナー内容は収録の2025年1月時点の情報です。


主催

株式会社ベルシステム24


会場

オンライン開催

※PC、接続回線などの事前確認をお願いいたします。


参加費

無料


対象

コンタクトセンター、経営企画、情報システム部の方

運営管理者、責任者、生成AIなどの新技術の推進役の方、ナレッジマネジメント推進役の方


※弊社が競合企業と判断した方、法人格を持たない個人の方、フリーメールアドレスでのお申し込みはご参加をお断りさせていただく場合がございます。


内容

■Session1:基調講演

テーマ:AIエージェントの現在地と未来

登壇者:西脇 資哲 氏(日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員 エバンジェリスト)


日本マイクロソフトの西脇氏が、誰も知らないAIの真実に迫ります。

最新のAI技術が描く未来像を、第一線の専門家が鮮やかに解き明かします。


■Session2:講演

テーマ:コンタクトセンターの生成AI活用の鍵を握るHybrid Operation Loopとは?

登壇者:加藤 寛(株式会社ベルシステム24 執行役員 兼 デジタルCX本部長)


ベルシステム24の加藤が、革新的なナレッジ生成手法を用いた「Hybrid Operation Loop」について解説し、生成AIを活用した次世代コンタクトセンターの実現に迫ります。


■Session3:パネルディスカッション

モデレーター:矢島 竜児 氏(株式会社リックテレコム 月刊コールセンタージャパン編集部 編集長)

パネリスト:西脇 資哲 氏(日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員 エバンジェリスト)

パネリスト:森田 尚起 氏(オムロン株式会社 ソリューション営業本部カスタマーサポート部 部長)

パネリスト:加藤 寛(株式会社ベルシステム24 執行役員 兼 デジタルCX本部長)


モデレーターは株式会社リックテレコム 月刊コールセンタージャパン編集長の矢島氏。

また、ナレッジマネジメントに立脚した運用を推進されているオムロン森田氏をゲストに迎え、業界のトップランナーたちが白熱の議論を展開します。



登壇者

西脇 資哲 氏(日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員 エバンジェリスト)

マイクロソフトの業務執行役員であり、多くの最新テクノロジーを伝え広めるエバンジェリスト。他にコミュニケーションやデモンストレーションといった分野での講演や執筆活動も行い、製造業、金融業、官公庁、教育機関などでのプレゼンテーション講座を幅広く手がける。

著書に「エバンジェリストの仕事術」、「プレゼンは “目線” で決まる」などがある。


矢島 竜児 氏(株式会社リックテレコム 月刊コールセンタージャパン編集部 編集長)

1998年の「月刊コンピューターテレフォニー」創刊より、センター運営企業の取材活動および調査に従事。2008年から同誌編集長。「コールセンター白書」発刊、Webサイト運営、「コールセンター/CRMデモ&コンファレンス」運営・企画や、「コンタクトセンター・アワード」の審査員を務める。


森田 尚起 氏(オムロン株式会社 ソリューション営業本部カスタマーサポート部 部長)入社以来、営業畑で、地域・業界・特定商品・販売店といった多くの営業形態を経験。

その後、顧客サービス部門に転じ、アウトバウンド営業立ち上げを経て、2017年より顧客ニーズに立脚したナレッジマネジメントにこだわった、最寄感の高いコンタクトセンター実現を目指している。


加藤 寛(株式会社ベルシステム24 執行役員 兼 デジタルCX本部長)

1990年、伊藤忠テクノサイエンス株式会社(現 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社)に入社。

その後国内ITベンチャー企業に転身し、2012年から副社長に就任。

2017年に株式会社ベルシステム24に入社し、執行役員兼ソリューション推進本部本部長を経て、2024年3月より現職。


お問合せ先

株式会社ベルシステム24 インフォメーション

E-mail : info@bell24news.jp

参加可能な日程から選択
参加可能な枠数: 0