

2025年09月16日(火)〜2025年09月18日(木)
SNSは運用だけじゃ足りない。 広告×発信で実現する“狙って届くマーケティング”とは?
概要
<第一部>株式会社BESW
「選ばれる投稿には“理由”がある。
明日から変わる、SNSで“共感と行動”を生む発信戦略」
「何を発信したらいいかわからない」
――SNSに取り組む多くの企業が、同じ悩みに直面しています。
しかし、商品やサービスを“選んでもらう”発信は、運用初心者でも実現可能です。
本セミナーでは、企業のSNSアカウントにおける
・発信ネタの作り方
・媒体ごとの特性に合わせた“見られる投稿”の設計法
・AIやテンプレートを活用した時短運用術 など
明日から実践できる具体的な手法を、事例とともにお伝えします。
実際に、
・投稿内容を変えただけで売上が10%アップ
・リソースを変えずフォロワーが2倍に
といった企業の成果も多数。
「何となく発信している状態」から脱却し、
“成果につながるSNS”へ変える第一歩を一緒に踏み出しましょう。
◼︎こんな方におすすめ
- SNSを「なんとなく更新している」状態から脱却したい企業担当者・経営者様
- SNSの効果が見えず不安を感じている方
- 時間がないと運用を諦めている方
◼︎セミナーで得られるもの
- Instagram・X・TikTokなど媒体別の特性と発信ポイント
- AI・テンプレートを活用した時短運用テクニック
- SNSから売上につなげるためのユーザー導線の設計
ーーーー
<第二部>株式会社プリンシプル
「SNS広告って結局いつ使う?目的別の使いどころと成果事例から学ぶ入門セミナー」
SNS広告に興味はあるけれど、「どんなときに使えばいいのか分からない」「自社に必要なのか判断が難しい」――そんな初心者の方に向けた入門セミナーです。
本セッションでは、SNS広告を活用すべき“使いどころ”を目的別(例:認知拡大、集客、販売促進など)に整理し、それぞれのシチュエーションに応じた実際の成果事例をご紹介。
Instagram・X・TikTokなどの媒体の特性もふまえながら、初心者でもすぐに実践できるヒントをお伝えします。
「今SNS広告を使うべきか?」「どのように始めるべきか?」が明確になる、初めの一歩に最適な内容です。
◼︎こんな方におすすめ
- SNS広告を検討しているが、いつ・どう活用すればいいか迷っている方
- 集客や販促施策の次の一手としてSNSを検討している方
- 成果の出た具体的な事例からヒントを得たい方
◼︎セミナーで得られるもの
- SNS広告の役割と特徴
- 活用シチュエーションと成功事例
- 「自社に合う活用シーン」はどこか?
# マーケティング# SNS広告