thumbnail image
2025年07月22日(火)2025年07月28日(月)

『もう気合と根性の営業に戻らない ── 識学×AIでつくる、“マーケティング戦略で売る”営業組織』

開催企業
視聴方法
オンライン(Bizibl)
定員
100
概要

営業活動で成果を継続的に産んでいくためにはどういう手法が最適なのか?日頃から解決策を模索している経営者の方や営業責任者の方は多いのではないでしょうか?解決策の1つになるのが体制作り(仕組み作り)です。そして「誰がやってもうまくいく営業体制」を目指すには、戦略と仕組みが不可欠です。

マーケティング戦略の本質を握る“識学”と、現場で成果を出すAI搭載型SFA“サスケ”の共演で、再現性と成果を両立する営業の新しいかたちを描きます。


<株式会社識学> 登壇者: 岸 隼輔

「マーケティング戦略による営業成果の作り方」

企業が効果的な営業成果を上げるためにはしっかりとした土台をマーケティング戦略を踏まえて築いた上で展開していくことが必要不可欠な要素として存在しています。


今回のセミナーでは、SaaSを活用して企業が成果を上げるために必要不可欠となる戦略作りの土台・エッセンスをコンサルタントの岸が失敗事例を交えて分かりやすく解説いたします


<株式会社インターパーク> 登壇者: 柴田 英典

「戦略の“土台”を、現場で動かす“仕組み”に──AIでつくる、再現性ある営業組織」


営業で成果を上げるためには、まずマーケティング戦略という“土台”が必要です。

しかしその土台があっても、「どう実行するか」「どう現場に浸透させるか」が整っていなければ、成果にはつながりません。

インターパークでは、営業現場にAIを活用することで、

・トップ営業の動きを型化し、誰でも再現できるようにする

・先輩や上司に頼らず、AIに相談しながら迷わず動けるようにする

・誰でも“平均以上の成果”が出せる、属人化しない営業の実現

といった「実行の仕組みづくり」に取り組んでいます。


識学さんが語る“戦略づくりのエッセンス”を、現場で成果に変えるもう一つの鍵として、営業のAI活用の実例をご紹介します。


<こんな方にオススメ>

・マーケティング戦略に関心のある経営者・役員、マーケティングの責任者の方

・マーケティングに課題を感じている、取り組んでいる経営者・役員、マーケティング責任者の方

・営業でSaaSを活用して成果を上げる方法に関心がある経営者・役員、マーケティングの責任者の方

・自社の営業活動に課題を感じて解決策を模索している営業責任者の方


<セミナー日程>

7月22日(火) 13時~14時 LIVE配信

7月25日(金)  9時~10時 アーカイブ配信

7月28日(月) 13時~14時 アーカイブ配信

# マーケティング戦略# マーケティング# マーケティング組織# BtoBマーケティング# BtoBマーケ# SaaS# SaaS営業# AIマーケティング# AI
参加可能な日程から選択
参加可能な枠数: 3
2025年7月22日(火)
04:00 - 05:00
残席あり
2025年7月25日(金)
00:00 - 01:00
残席あり
2025年7月28日(月)
04:00 - 05:00
残席あり