

概要
「メディア掲載はあるが、目の前の仕事をこなすだけで、ただただ忙しい」
「経営層からの明確な指示もなく、社内プレゼンスやチームの士気を高める方法に苦慮している。」
エンタープライズ企業の広報部門では、優良な広報レガシーがある一方、古くからのワークフローや不透明なミッションの中で、十分に力を発揮しにくい環境に置かれがちです。
このような中、これからの広報部門に求められるのは、
- パーパスに沿った戦略的な露出獲得
- 情報が整理され、社内外とスムーズにつながる状態
- 危機や機会に対して、即座に対応できる体制 など
これらを実現できる「強い広報」であることだと私たちは考えます。
そこで本セミナーでは、
“強い広報部門”とは何かを見つめ直し、
その実現に向けて、どんな「打ち手」があるのか、
理想の未来に向かうための要素を整理していきます。
いまの広報活動に疑問を感じている方はぜひご参加ください。
プログラム(仮)
- 広報部門の現在
- 強い広報部とは?
- 強い広報部になるための打ち手一覧
# 広報# 効果測定
参加可能な日程から選択
参加可能な枠数: 3
スピーカー