【★自衛官限定】「退職金 & 年金受給額の私的資産形成術!他では教えてもらえない若年給付金などの税金対策」
「自衛官だからできる資産形成とは?」
「退職金 + 私的年金受給額」の資産形成について
定年退職の年齢が一般企業と比較すると約10年も早く訪れるため、一般サラリーマンや他公務員の方より資産形成についてはリテラシーが高い方が多いと思います。本セミナーでは数々の自衛官の方に喜んでいただきました資産形成術や、若年給付金を受給しながら再就職される方向けの適正所得の在り方など…各ご年齢に合わせたシュミーレーションも無料プレゼント中です。
オンラインセミナーの内容って?
① やってる人とやらない人で資産形成+私的年金の形成術
将来の年金受給額はご存知ですか?
年金が減少していく明確な理由を知って資産倍増!
② 若年給付金の税額控除額は?
若年給付金受給額はご存知ですか?
自衛官退職後の再就職は要注意!損益通算で所得を抑えて100%受給方法?
③ 税金と控除の仕組み【節税+控除UP】
公務員解禁のiDeCoはやったほうがいいのか?
自衛官だからできるiDeCoや低金利時代の不動産投資の魅力について
④ 特別支出控除を利用して税金還付が可能
申告するだけで税金還付される方法?
誰も教えてくれない今からでもできる支出控除ってなに?
⑤ 今がチャンス?!公務員の方がiDeCo+不動産投資をするべき明確な理由
まだ始めてない方へ無料シュミレーションプレゼント
税金と控除を理解してもらい、資産形成の方法について情報提供いたします。
オンラインセミナーへお申込みされる方
★日時変更も受付可能です。申込フォームにて連絡下さい。
★自衛官、もしくはご家族の方以外はお断りするケースもございます。
★途中退席可能です。
セミナー参加される方へのお願い
本セミナーは無料開催のためセミナー後のアンケートのご協力をお願いしています。率直なご意見を参考に、将来に向けてセミナーコンテンツ内容の魅力を上げていきたいためご協力をお願いします。
ご注意
本セミナーは、いずれも将来の傾向、数値、運用結果等を保証もしくは示唆するものではありません。投資一般に関する情報の提供を目的としたものです。本セミナーで提供している情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社は一切責任を負いません。最終的な投資の意志決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
【個人情報について】
お客様に入力して頂いた氏名・住所・電話番号・E-mailアドレス等の個人情報は、本セミナーの運営・実施(本セミナーに関する諸連絡、アンケートの実施等)、及び今後、弊社において、弊社が出展または主催する展示会・セミナーのご案内、提供する商品・サービスに関するご案内など各種情報のご提供、サービス改善のための分析及び統計データの作成 、及び営業部門からのご連絡などを目的として利用させて頂きます。ご提供いただいた個人情報を、法令に基づく命令などを除いて、あらかじめお客様の同意を得ないで第三者に提供することはありません。
その他、各社の個人情報の取扱いについては、プライバシーポリシーをご参照ください。
【プライバシーポリシー】
https://www.kansai-mansion.jp/article/entry-394756/
セミナー運営会社
株式会社レオンワークス
大阪市北区梅田1丁目12-17JRE梅田スクエアビル5F
06-4256-7025 agent@leon-works.com