

2025年04月10日(木)〜2025年05月29日(木)
放課後児童クラブ運営指針の改正まとめ〜どこが変更になったの?何を変えればいいの?〜
概要
令和7年4月より放課後児童クラブ運営指針が改正されるにあたり、「改正点はどこなのか、現場で変更しなければいけない点はどこなのかを確認するのが大変」といったお声もお聞きします。
そこで今回は、こども家庭庁の児童厚生施設及び放課後児童クラブに関する専門委員の新潟県立大学の植木信一先生に、改正前後の指針を比較しながら、変更した点の解説、変更点をどのように現場で取り入れるかについて、お話しいただきます。
参加後アンケート回答いただいた方に、もれなく本研修の研修資料を進呈いたします!
--------------------------
■こんな施設さまが参加されています
・改正内容が複雑で、どこから手を付ければいいか分からない
・改正に合わせて、運営規程や業務マニュアルをどのように見直すべきか
■時間:11:00~(※所要時間1時間程度)
■登壇者:新潟県立大学 人間生活学部 教授(地域連携推進センター長) 植木 信一
■説明会内容:
1.放課後児童クラブ運営指針が改正されました
2.改正の具体的なポイント
3.改正の具体的な対応
など
■参加費:無料
--------------------------
※内容は予告なく変更する場合がございます。
参加可能な日程から選択
参加可能な枠数: 6
スピーカー